2019年7月29日月曜日

岩手に逆転勝利vsいわてグルージャ盛岡

早いものでシーズンも後半戦。
苦しみながら少しずつ勝ち点を伸ばしてきた前半戦ではあったが、昇格争いに食い込むためには連勝が必要になってくる。
一つも落とせない。
これまで2連敗はあったものの、3連敗は許さなかった土俵際の強さは評価したい。
臨むは岩手戦だ。
岩手にはまけらーれなーい♬
闘志込めて闘え~♪

この日は日中から30℃を超す酷い暑さ。
これが例年通りのデイゲームだったら体調不良のお客さんも出ていたかも知れない。
ナイトゲームでよかった。
日が暮れると涼しい風が感じられて快適。
会場に来たときにはあまりに観客が少なくて「こりゃあやばいぞ」とは思ったものの、試合が近づくにつれて徐々に観客が入り出す。

福田パンの出張販売もしてくれました。
岩手に行って買うともっと安いんですが、交通費が込みってことでこれはしょうがない。
定番のあんバターやミルクパンを購入しました。
今週のお昼ご飯にします。
大きいサイズが男の昼食にはちょうどいいんですよねー。

この試合で怪我でしばらく戦列を離れていた久富が待望のベンチスタート復帰。
恭平も久しぶりに先発で復帰。
この二人、秋田になくてはならない選手なんです!


岩手サポさんもたくさん秋田に来ていただきました。
この人数は史上最多かと。



さて、東北ダービーの結果は・・・
😆逆転勝利😆
昨年のホーム・グルージャ戦以来の逆転勝利で秋田の夜を彩る!
(ブログの記事も書きやすくなって安心)

中盤のミスから岩手お得意の高速カウンター。
久保海斗の豪快なシュートで失点。
それでも”いつものパターン”と気にすることなく応援するものの、この日の前半はミスが多く。
間瀬監督は「今季最低の前半」と言ったけど、本当にフラストレーションがたまる前半だった。
ただ、終了間際に決定的なシュートを立て続けに放ち、後半に希望を残す。

ただ、そのダメダメな時間を我慢すると、後半には運動量の落ちた岩手を押し込む時間が増える。
1点目、まずは沖野のクロスから藤沼が同点。
間瀬監督が久富と中村を同時投入すると…
久富からのクロスから中村がニアで競って強烈なシュートがゴールに吸い込まれる。
これで逆転。
恭平も喜び~!

その数分後、CKから千田がダメ押しの3点目。
去年、千田のCKがクロスバーに当たってそれが岩手の決勝点になっただけに、個人としてもリベンジ達成ですな。
プロ初ゴールおめでとう!
久しぶりのこのロスタイム表示も久々に見た。

上手く逃げ切って勝利。

ちなみにキヅールさんも秋田に来てくれました。
遅刻しましたけど(笑)
真正面から見たキヅールはイケメンでした。


やっとホームで2勝目。
強敵の岩手に勝つことができたのはとっても嬉しい。
みんなで久しぶりにやった秋田オレオレは夏の想い出になるんでしょうね…
(試合途中、コールリーダーの背中に蝉が止まるというハプニングも発生。俺が捕まえるとビービー鳴いてました。夏ですなぁ😄)

試合後には深井くんがあいさつに来てくれました。
脱臼した腕が痛々しい。
岩手さんもなかなか苦しい状況だけに、深井が負傷してしまって心苦しい…



さて、次はアウェイで火の国熊本戦です。
熊本も2連敗中なので、ホームでは是が非でも勝ちを狙ってくると思いますが、最終的には秋田が勝つでしょう。
岩手戦では前半のダメな内容を、後半でしっかりカバーできた。
この気持ちの強さを次の試合でもやれると信じる。
まだまだ闘えます。

余談
試合終了後には三重から来たサポーターと共にZOTでお食事。
試合後のキーマカレーは格別でした。


ハイライトはこちら↓

2019年7月22日月曜日

切ない夏の夜vsガイナーレ鳥取

BBとしては秋田県内で初のナイトゲームということで、この鳥取戦を楽しみにしていた人も多かったと思う。
これまで夏場のホーム試合は、JFL時代の13時試合開始から始まり、最近は16時になったりしたけど、18時っていうのはこれまでなかった。
というのも、今年やっと八橋陸上競技場にJリーグ規格の照明が建ったから秋田としては悲願のナイター試合。
サイリウムだったり、青く光るものを用意してきたサポーターも多かったと思う。


ホームゲームの日に、夕方になるまで部屋にいるというのも不思議な感覚でした。

初ナイトゲームということで、試合前BBパーク内とハーフタイムでの竿燈お披露目や打ち上げ花火(花火にはちょっと明るすぎたかな)と試合以外でも結構楽しめた。
竿燈は最後の最後に竿がバキっと折れる。
不吉・・・




前節でかなり美味しいと評判だった「ラムだっちゃ」の生ラム肉の炭火焼き。
評判通りかなり美味しかった~!
今度店に行ってみたい。

ガイナーレサポーターの皆さんもご来場ありがとうございました!
楽しかったでしょうね。


今日こそはホームで勝ってくれ!
みんなで一つになって戦うぞ!



さて、初ナイトゲームでの結果はというと・・・
はい、勝てませんでした。
得点がないので動画も貼れない。
完敗です。

前節のYSCC戦と同じスタメンで臨んだものの、鳥取に効率よく点を取られて前半早々から万事休す。
2点目を取られた直後から、基本的には秋田の攻勢ではあった。
これは絶対入ったというチャンスもかなりあったが、結果的にホームで無得点。
いつぞやのシーズンもホーム戦は呪われているというジンクスがあったけど、本当に呪われてるんじゃないかってくらいゴールに嫌われている。
これがAスタだったら今年の成績どうだっただろう?とも考えるね
まあ、つまらない試合ではなかった。
というか、面白かった。
バックスタンドの応援も鳥取戦はすごくよかったし!
これは逆転できるのでは?という雰囲気もずっとあっただけに、一つゴールが入ればどうなっていたかとは思う。

さて、この試合で前半戦を折り返した訳だけど・・・
勝ち点は20に留まった。
正直、今年は昇格できるかもしれないと感じてた人にとっては、かなり期待外れな現状だと思う。
自分としては、開幕戦のアウェイ群馬戦を見て「これは最下位争いしそうだ・・・」とその時点でなんとなく準備はしていたのだが、実際そうなってみると辛いものがある。
観客数に関しても、(どうやら今季から有料観客数はカウントに入れてないようだが)去年に比べて激減している。
ざっと調べた感じ、どん底だった2012年くらいのレベルまで下がっている。
勝てないから来ないのか、勝ってたら来るのか、それはわからないけど。
個人的には、勝ってた時期にもそんなにお客入らなかったと思っているので、勝敗より本質的な原因があるんだと思う。
成績に関しても、間瀬監督は当然「後半戦は巻き返せるように」万全を尽くすだろうが、もの凄く、もの凄く難しいミッションになると言わざるを得ない。
現場の戦力は一年だけのものだけど、フロントの力は中長期的な力になる。
鳥取戦で後援会から頂いた資金をフロントの強化に使ってほしい。

後半戦は昇格とかはひとまず置いて置いて、とにかく一つの試合に勝つことに楽しみを見いだす。
サッカーは楽しい。
そこは忘れちゃいけないね。

暗くなった会場でサポ仲間と言葉を交わし、敗戦の悔しさを噛みしめながら帰るっていうのも夏らしくていいのかも知れない。
(そんなわけあるか!勝って帰りたい!)

ナイトゲームは引き続きあります。
まず今週の盛岡戦。
東北ダービーなので絶対に勝つぞ!盛岡には負けられない♪
キヅールも来る。
福田パンも来るよ。
ハイライトはこちら↓ 

2019年7月16日火曜日

三ツ沢で勝てるなんてvsYSCC横浜

前節は残念ながらホームで2勝目をあげられなかった我らがブラウブリッツ。
臨むはここ数年三ツ沢の地でなかなか勝たせてくれないYSCC横浜が相手である。
世は3連休中なので決戦の地に駆け付けた秋田サポも多いと思われる。
自分も旅行で思いっきり楽しむため応援のため、横浜へレッツゴーだ!😋

横浜で色々と楽しみすぎてたので、会場入りは割とギリギリに。
ご心配かけてスイマセン😖
横浜駅から三ツ沢までの急傾斜をヒーヒー言いながら会場に向かってました。
前日の予報では横浜は朝から大雨、一日中ずっと雨が降っているように発表されていたが、まとまった雨は早朝のみ。
午後は雨の降る時間もあったが、止む時間もあったりでなんとか保ってくれた。

秋田ではアルヴェで開催されているベルギービールフェスでパブリックビューイングが開催された。
毎年、このPVでは勝ててないので、なんとか秋田に盛り上がりを届けたいところ。

間瀬監督のお母さんがゴール裏に来てくれたりして、今日は絶対に勝たないといけないと思った(笑)

結果として・・・
😍利!!!😍
2016年に久富と遊馬の2ゴールで勝った試合以来の勝利かな。
試合後に間瀬さんが「三ツ沢で勝った記憶ない」と言ってたけど、あるんですよ。
知らんけど愛媛時代もコテンパンにやられてたのかね?

CKから尾本の折り返し⇒藤沼が押し込んで幸先よく先制!

後半には沖野が自陣からドリブルでカウンターの場面を作り、藤沼⇒中村へセンタリング
中村が強引にシュートまで持っていって・・・
ゴールポストに当たるものの、これが入るんです。
久しぶりに鳥肌ゴールでした。
シュートの軌道が凄い。

全体的に自分たちのペースで試合を進めていたとはいいがたいものの、今年のJ3はチャンスをしっかり得点にできるチームが勝っている。
どれだけシュートが多くても、どれだけボールを支配しても、ゴールできないと勝てない。
(とは言っても、ある程度は自分たちのペースで試合を進めてないとあっさり負けてしまう。)
サッカーって難しいすね。
YSCC横浜も最後はレジェンド吉田がミドルシュートを決めて雰囲気が変わるも、宮尾がレッドカードで退場になったのには助かった。

勝利の宴。
試合会場でも秋田オレオレ、そして秋田でも秋田オレオレのシンクロ・秋田オレオレである。
踊ってくれたホリケンは久々に試合に出たけど、チームの歯車になってきているような気がした。
オフサイドになったパスを送ったシーンは誤審に泣いたものの、良いプレーだった。
あと、尾本と千田もかなりいい動きしてた。



現地も雰囲気良かったですし、秋田も勝って雰囲気良さそうに見えます。
八戸戦もそうだけど、ここ最近のアウェイは選手もサポーターも雰囲気が良く見えますね。
アウェイでは純粋にみんな楽しそう。
勝たせる雰囲気かどうかはわからんけど、選手たちも伸び伸び生き生きしてる。
本来はホーム戦がそうあるべきだと思うけど、ホームならではのプレッシャーとかいろいろ選手や監督をやりにくくしているものがあるんだろうね。
その辺りは自分自身反省材料として改めて感じた次第。
ホームではなぜか力が湧き出てくる!っていうような雰囲気になる。きっとなる。

さあ、次はナイトゲーム!
花火も400発打ち上げられるらしい。
楽しみだなぁ😄
あとは天気に恵まれて、勝利するのみ。
前半戦最後試勝利し、ソユスタでは常勝になるように頑張りましょう。
ナイトゲームの特権
・紫外線少な目
・気温も低め
・花火あり
・夏の夜の想い出プライスレス…😍

ということで、今週土曜日は八橋へGO!


2019年7月8日月曜日

ホームの力vs藤枝戦

さて、最高の雰囲気で乗り込んだアウェイ八戸ではなんとかかんとか勝つことができた。
選手とサポーターが一体となって戦うってこういうことだったよな、とAスタに似たダイハツスタジアムで再確認させられた。

そして迎えた7月7日の七夕。
久しぶりに連勝がかかるホームでの一戦。
ここで勝って、前半戦を連勝で終わらせればまだまだわからない。
前日は北九州はホームで引き分け、讃岐だってホームで負けている。
巻き返すにはまだまだ遅くない。
ここから上まで這い上がる!という気合を感じたい。

七夕の願いは『ホームでの勝利!』
個人的には願いはこれしかなかった。
ホームの力を背に受けて、本当に勝ちたい試合だった。



でも観客は944人
寂しい・・・
けど、この炎天下の中駆けつけてくれたサポーターのためになんとか勝利して欲しい😆




結果は・・・
😐今季4度目のホームでスコアレスドロー😐
0-0だとブログが書きづらくなるので勘弁してほしい😓 
やっぱりスコアが動かないとネタがないんだよね。

試合が終わった直後は悔しすぎて呆然としてました。

試合の内容は前半は気持ちは入りすぎてかガチガチの展開。
後半はこれでは勝てないと藤枝を押し込むも、得点できず。
後半は藤枝のカウンターを怖がりながらも、強気に攻めていたとは思う。
これを前半からやっていれば…と今シーズン何度思ったことか。
しかし後半で、必要な決勝点が取れてもおかしくはない展開だった。
なんだかんだ言って面白い試合ではあったが、この結果に満足している選手とサポーターは誰もいないと思う。


八戸戦の直後とあって、やはり『ホームの雰囲気』というものを敏感に感じてしまう。
余白が多いソユスタには勝てるかもしれないという雰囲気が全体に広がりにくいのかなと。
個人個人の思いは強くても、会場全体に届きにくい感じがある。
Aスタやダイスタのように球技専用スタジアムだとやはり面積的に選手と観客の距離が近くて、お互いの感情がよりわかりやすいなと。
前半を見る限り選手に「ホームで絶対に勝たなくてはいけない」というプレッシャーを与えすぎて動きがぎこちないのかなとも思った。
推測に過ぎないけど。
ホームは本来圧倒的なメリットなはずなに選手たちにはデメリットに感じているのかもしれないと思ってしまった。
考えすぎだろうか?
ホームの期待を力に変える、そんな試合ができることを強く願っている。

さて、次はアウェイのYSCC戦です。
鬼門の三ッ沢ですが勝ってホームに帰ってくるでしょう。
秋田市のアルヴェで開催されるベルギービールフェスタでパブリックビューイングを行う予定です。
横浜に行けない方は是非。
横浜に行ける方は、秋田の皆がおいしくビールが飲めるように頑張りましょう💪




そして7/20にはいよいよナイター試合!
クソ暑かった藤枝戦もナイターでよかったけどな!
7月下旬になると秋田は大雨の季節になる。
最悪の天気にならないことを祈るぞ。

さて、ビガビガの用意するか😃





2019年7月1日月曜日

生まれる一体感vsヴァンラーレ八戸戦

J3リーグでは初対戦となる、北東北のライバル・ヴァンラーレ八戸戦。
初めての八戸遠征、新しくできたダイハツスタジアムでの試合ということもあって、多くの秋田サポーターはすごく楽しみにしていたと思う。
 八戸は北東北の太平洋側都市としては一番栄えてる都市だけども、我々日本海側の人間としてはなかなか行けない土地でもあるのでとても良い機会だった。
前日には繁華街の三日町で八戸の街を楽しむ秋田サポが溢れたという… 


秋田はここまで2連敗、対して八戸は2連勝と対照的な状況。
八戸は間瀬監督とS級ライセンス同期の大石監督。
去年まで秋田にいた日高もいるし、なにかと負けたくない相手だ。


試合に着いたら危ぶまれた雨は降ってないものの、今にも降り出しそうなどんよりした雲と強風… そして結構寒い。
 八食センターが楽しくて、バス迎え応援ギリギリに入ったけど、その時点で既にたくさんの秋田サポがバスを待っていた。
いつものホームでのバス迎え以上!
選手が到着すると驚くべき光景が…
ホームでいつもやってる、会場入りする前の選手とのハイタッチがアウェイでもやってる😆
たぶん、アウェイ戦では初めてだったと思う。
この時点で、なにか今日の選手達違うなと感じた次第。 


八戸の会場はかなりグルメも充実しているし、ティガーさんのマイクパフォーマンスがあったりと、興業としてレベルが高かった。


正直、秋田よりも会場の雰囲気としては上😩
会場に来るまでも、三日町や八食センターにヴァンラーレのポスターがこれでもかと貼ってあったのを見せられたし、フロントのレベルが高いと感じた。
八戸はフリーブレイズと青森ワッツと共にヴァンラーレも上手く共存している感じで、すごくうらやましい。

ダイハツスタジアムはさすがサッカー専用とあって、見やすいしAスタを思い出した。
やっぱり、この距離の近さは大きな武器だよね。
多分、このスタジアムじゃなかったら、得点後に選手たちも飛び込んで来なかったと思うし。



さて試合。 結果はというと…

ヨシ!😎3試合ぶりの勝利。
内容はともかく、気持ちで勝ったという感じ。
結果的に勝った試合だったけど、ここまで勝ちたい気持ちを前面に出した試合もあまりないなと。

試合が始まる前に、松本がサポに向けて激を飛ばしたり…

いつもはクールな小谷が先制点を押し込んで、ゴール裏に飛び込んで雄たけびを上げたり…

2点目を取って突き放して、またゴール裏に来たり。

最後は選手・監督・スタッフ全員で秋田オレオレしたり。

一言でいうと、最高かよって感じ。 



去年辺りから、なんとなく選手とサポーターが一つになりきれてない雰囲気を感じていて(2015年~2017年の辺りはとても良かったイメージ)、特に今年に入ってからも、深くはないけどちょっとした溝を感じていた。
けど、今日の試合は全員で戦ってる感じがした。
チームもサポも運命共同体なんだから、悔しい気持ちもうれしい気持ちも会場で共有すればいい!
強いか弱いかで言ったら、まだ全然弱いと思うけど、これが一体感なんだなというところ強く感じた。
先制点も小谷の気持ちが押し込んだような感じだし。
本物のプロチームに感じられる強い気持ちがあったと思う。
これをホームでもやらないと。
まあ、気持ち気持ち言ってるけど、質のいい練習があっての気持ちなので、ここ最近はいい練習ができているんだと思います。


とは言っても、内容は課題も多いので、しっかり修正して欲しい。
勝って課題を修正できるのは贅沢だし、なかなかないことだから。
今年は熊本にしても北九州にしても、内容良くて勝ったという試合ってなかなかないので、苦しい状況でいかに勝ち切るかが大事なんだな。
アウェイの富山で勝ったものの、成績もそうだし色々苦しい状況にある中での勝利は本当に格別。
チームと選手が一体になって感じられる感覚はすごく貴重。
これがあるからサポーターは辞められない。
😂選手・スタッフ・サポ全員での秋田オレオレは最高でした😂


さて、次はホームで藤枝戦。
今年はかなり好調の藤枝を迎えての大一番。
もうそろそろ2度目の勝利をホームで喜びたい。
ここから藤枝⇒YS⇒鳥取で前半戦終了です。
順位を上げて後半戦に向かうため、スタジアムで一緒に応援しよう😆