さて、YSCC横浜戦は地獄の5連戦の2試合目。
戦前にこんな記事が流れてきました。
シュタルフ監督「自分のこだわりとして負けたくない」そこは因縁の地。相容れない哲学のぶつかり合い、再び【J3第20節・vs秋田】 https://t.co/VNx7HaD2Kg #yscc #YSCC横浜 #本牧マニア
— 横浜本牧フットボールマニアックス事務局 (@honmokumania) October 6, 2020
会員限定記事なので、中身は読んでませんが、
『相容れない哲学のぶつかり合い』
というワードから推測するに、
『縦ポンサッカーなんかに俺らの超攻撃的サッカーが負けてられるか!!!(想像です)』
というシュタルフ監督の意地が感じられますね。
YS横浜のサッカーは前線の選手にボールが入れば面白い動きをするし、攻撃的ですごく面白い試合をする。
攻めるYS、それを守って少ないチャンスを狙う秋田という展開を予想していた。
個人的には結構楽しみにしていた試合だったんだよね。
スタメンの発表が出るまでは・・・😓
YSのスタメン出ました、はい、見ました。
DF登録の選手が5人😅
この時点で嫌な予感したよね。
こちらのスタメンは↓
\今季最後のホームナイトゲーム/
— ブラウブリッツ秋田(公式) (@blaublitz_akita) October 7, 2020
今日も #秋田一体 で勝利をつかもう🔥🔥
🆚#YSCC横浜
🕐18時キックオフ
🏟ソユースタジアム#ブラウブリッツ秋田 pic.twitter.com/qMgS9BXK3B
田中、下澤、加賀がスタメンに抜擢。
おそらくこれからの連戦の疲労を考えた起用なんだと思う。
試合が始まったすぐに、YS横浜の戦術がみえてくる。
基本的に5バックで守って、ボールを奪ったら、前線のピーダーセンか宮本に長いボールを送る。
自陣ではしっかりとブロックを組んで、クロスやセンタリングに対応。
開始数分で、「つまらない試合になりそうだな」と思ってしまった。
この時点で、シュタルフ監督の決断にはガッカリ。
まあ、YS横浜にしたら3連敗中だし、なんとかして勝ち点をゲットして立て直したい気持ちはわかるんだけど。
プライドを曲げてでも勝ち点を取りに来た覚悟は見事か。
まあ、8月のYS横浜戦で3バックに攻めあぐねた秋田の戦い方を踏まえて、シュタルフ監督なりに勝機を見た戦い方だったんだろう。
秋田としてはこれまでになくボールを『持たされた』試合だった。
それでも、少ないスペースからなんとかシュートチャンスを作ろうとする工夫は随所にみられた。
特に輪笠の果敢な攻撃参加はとても良かった。
元々競り合いには強く、クロスへの対応が上手いYS横浜に得意のCKやセットプレーは封じられてしまった。
逆に、攻めにかかって生まれた広大なスペースを狙われ、ピーダーセンがGK田中と1vs1になる絶好の得点チャンスをを与えてしまう。
これは千田の猛烈な戻りでシュートコースを限定し、田中が守りやすくしたことで、シュートは枠外へ。
こちらは久富や林の投入、YS横浜は一気に4人選手交代を繰り出し、どちらも試合を決めにかかる。
しかし、終盤はYSにシュートチャンスを作らせてしまい、GK田中を中心になんとかピンチをしのぐ。
試合はこのまま終了。
試合を通してシュタルフ監督の予想した通りの試合になったように思う。
秋田視点で言えば、負けなくてよかった試合なのかもしれない。
それでも、よく土俵際で失点を耐えたと思う。
讃岐、C大阪、YS横浜と5バックでひきこもる戦い方で秋田から勝ち点を取るチームが増えてきた。
ただ、こうした試合を重ねる中で、シュートまでもっていく力は確実についてきていると感じた。
ちなみに、この試合は10月のナイトゲームでした。
風が冷たい中だったけど、竿燈の演技を見れてお得な試合だったよ。
ハーフタイムショウ pic.twitter.com/erpgtcglYV
— lilybell@秋田一体 (@lilybell_367) October 7, 2020
次はアウェイ大阪に乗り込んでのC大阪U-23戦。
前回の対戦では、微妙な判定でゴールが認められず、0-0のドローだっただけに、今回はきっちり勝って欲しい。
ちと台風の接近が不安💦
次節はアウェイゲーム‼️
— ブラウブリッツ秋田(公式) (@blaublitz_akita) October 7, 2020
連戦が続きます。
引き続き、熱い応援よろしくお願いいたします🔥🔥
🗓️10月11日(日)14時
🆚#セレッソ大阪U23
🏟️ヤンマースタジアム長居#ブラウブリッツ秋田 pic.twitter.com/AsdjOJnNnT
ハイライトは↓
0 件のコメント:
コメントを投稿